こぶし座

公演内容のご案内

保育園・幼稚園公演

「こぶし座」は、日本の未来を担う子どもたちに、各地に伝承されている歌や踊りなどの芸能を楽しみながら親しんでもらいたいとの思いから、幼児向けの公演を全道で行ってまいりました。

「幼児期の感動は、その後の発達に大きな影響を与える」といわれますが、テレビ文化の影響・核家族化や飛びまわれる広場が少ないなどの理由でこれまで子供を育ててきた遊び・わらべ歌・昔話などが失われてきています。昔のことがすべてよいというのではありませんが、伝承されてきたものの中に、幼児が感動し共感できるものがたくさんあります。また、今見失いがちな大切なもの昔の人の教えや知恵も数多く見出されます。 受け継ぎ発展させていきたい、大切な文化遺産です。
 私どもこぶし座は、伝統を受け継いで歌や踊りを創り、子供たちが親しみやすいように演目を構成し、幼稚園や保育園に広めています。
保育園公演の様子

演目

<基本>
・寄せ太鼓
・ソーラン節
・花笠音頭
・江良杵振り舞
・ぶち合わせ太鼓
・太鼓で交流
・獅子舞

公演時間 40分間 
<沖縄>
・琉球舞踊「四つ竹踊り」
・エイサー
・みんなで踊ろう(カチャーシー)

※年長児対象の演目です

公演時間 40分間

(演目は一部変更する場合があります)  

寄せ太鼓
思わず体を動かしたくなる、とてもリズミカルな楽しい太鼓


ソーラン節
ニシン漁の様子を歌と踊りで表現します


花笠音頭
ベニ花の笠を使って楽しく踊ります


江良杵振り舞
桜の名所としても有名な松前町に伝わる郷土芸能。
餅つきの杵をクルクル回して踊ります


ぶち合わせ太鼓
一つの太鼓を3人でまわなりがらたたくとても楽しい太鼓です


交流


獅子舞
ユーモラスな獅子はどこでもこどもたちに大人気。
獅子に頭をかんでもらうと何かいいことがあるかも・・・