小学校公演
演目
・おはやし
・江良杵振り舞
・アイヌ民族の歌や踊り
・交流 〜一緒に踊ろう〜
・沖縄の歌や踊り
・寿獅子
・寄磯ばやし
![]() |
とても楽しい太鼓ばやしです。ごあいさつの気持ちをこめてたたきます。 |
![]() |
道南の松前町に伝わる芸能です。餅つきの杵をクルクル回して踊ります。 |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
楽しいウポポや勇壮な弓の舞の踊り、そしてアイヌの人たちが大切にしてきた楽器 (ムックリやトンコリ)も演奏します。 |
![]() |
![]() ![]() |
アイヌの人たちに伝わる歌や踊りで一緒に楽しもう! |
![]() |
![]() |
きれいな紅型(びんがた)の衣装で踊る古典舞踊「四つ竹」や、 躍動的なエイサーの太鼓など、南の島「沖縄」の芸能を紹介します。 |
![]() |
![]() ![]() |
ちょっぴりこわい顔だけど、ゆかいでかわいいお獅子です。 頭をかんでもらうときっといいことがあるかも。 |
![]() |
![]() |
漁師の勇ましい太鼓ばやしです。 |